INTERNATIONAL COMMUNICATION & CULTURE
            国際コミュニケーション学科
          
          
              多彩なカリキュラムを通じて
              語学力、ビジネススキル、
              コミュニケーション能力を身につける
            
              多彩なカリキュラムを通じて
              語学力、ビジネススキル、
              コミュニケーション能力を身につける
            
            就職に直結する
4つの履修モデル
+ 留学・編入学
          
        - 
            
高度な英語力とホスピタリティを身につけ、エアライン業界で活躍する
- エアライン
 - 
                  
                 
 - 
            
接客業にふさわしい立ち居振る舞いとホスピタリティを身につけ、ホテル・観光業界・ブライダル業界で活躍する
- 
                  ホテル・ブライダル・
ツーリズム - 
                  
                 
 - 
                  ホテル・ブライダル・
 - 
            
これからのビジネスの現場に必要なセールス・マーケティング力を身につけた社会が求める人材へ
- 経営・ビジネス
 - 
                  
                 
 - 
            
医療事務資格を取得し、ホスピタリティとマナー、英語力を活かして総合病院やクリニック、調剤薬局で活躍
- 美容医療・医療事務
 - 
                  
                 
 - 
            
専門性を深めたり、違う分野に挑戦したいなど、海外留学や大学編入をサポート
- 留学・編入学
 - 
                  
                 
 
- 
            
高度な英語力とホスピタリティを身につけ、
エアライン業界で活躍する- エアライン
 - 
                  
                 
 - 
            
接客業にふさわしい立ち居振る舞いとホスピタリティを身につけ、
ホテル・観光業界・ブライダル業界で活躍する- 
                  ホテル・ブライダル・
ツーリズム - 
                  
                 
 - 
                  ホテル・ブライダル・
 - 
            
これからのビジネスの現場に必要な
セールス・マーケティング力を身につけた社会が求める人材へ- 経営・ビジネス
 - 
                  
                 
 - 
            
医療事務資格を取得し、ホスピタリティとマナー、
英語力を活かして総合病院やクリニック、調剤薬局で活躍- 美容医療・医療事務
 - 
                  
                 
 - 
            
専門性を深めたり、違う分野に挑戦したいなど、
海外留学や大学編入をサポート- 留学・編入学
 - 
                  
                 
 
      英語が苦手でも問題なし!ビジネスシーン(エアライン、エアポート、ブライダル、オフィス、ホスピタル、ホテルなど)に応じた英会話を学ぶことができます。クラスは、学生の習熟度に分かれて学習します。さらに、海外の異文化にふれながら、英語力アップを図る海外短期留学の機会を提供。TOEIC®スコアアップなどさまざまな面から学生を個別にサポートし、英語力を確実に向上させます。

        - 
              
エアライン業界
内定28社
 - 
              
ホテル・ブライダル
業界内定28社
 - 
              
留学・編入学
8校
 
            ビジネスITを学び
 資格を取得!
                    社会の即戦力に!!
          
        国際コミュニケーション学科では就職につながる7つの資格取得が可能です。社会で必要なコミュニケーション力、パソコンスキルを身につけます。Excel、Word、PowerPointはもちろん、企業内にあるさまざまなデータを分析しまとめる力も養い、企業の中で必要とされるDX人材をめざします。
      1
7つの資格取得
就職につながる資格、就職してから実務に役立つ資格など、7つの資格取得が可能。
- ● ITパスポート
 - ● 簿記3級
 - ● 情報処理士
 - ● 秘書技能検定2・3級
 - ● MOS検定
 - ● 医療秘書技能検定3級
 - ● ソーシャルマナー3級
 
            
            2
コミュニケーション力
チームで話し合ったり、皆の意見をまとめて調整するスキルなど、企業で必要な力を身につけます。Excel、Word、PowerPointなど、パソコンスキルを多くの授業で取り組み、一流の資料づくりができる人材になります。
3
デジタルツールを使いこなすDX人材
企業内にあるさまざまなデータを分析して資料にまとめる力を養います。webサイト制作やデザインも学ぶなど、企業の中でなくてはならないDX人材をめざします。
4
企業別対策講座
めざす企業の過去問解説や実際に企業人事の方から対策を聞くことができます。多くの卒業生もこの対策講座で万全の準備をして就職活動に望みました。
            憧れの企業との
産学連携を通じて
      実践力を身につける!!
          
        エアライン・ホテル・IT・地域行政など注目の業界や企業とタイアップし、新たなコンセプトや新商品を開発・デザインする「企業・地域コラボレーション」を多数展開しています。戸板の学生は新しい視点でアイデアを生み出す担い手として企業から高い評価を得ており、また学生は企画の流れやアイデアを実現させるためのノウハウなどを現場のプロから直接学ぶことができます。
ホテルにおけるキャリアパスを知る
ホテル・ツーリズムゼミでは、東京都港区お台場にある「ヒルトン東京お台場」にて施設見学とホテルスタッフの方々によるホテル現場での実習を行いました。当日は、ヒルトン東京お台場の全面協力の下、一般のお客様が絶対に入ることができないバンケット・メインキッチン「宴会厨房」で試食をさせていただいたり、スイートルームやチャペルの見学などをおこないました。
実際の航空業務を体験する
JTA(日本トランスオーシャン航空)と連携し、航空機を利用して沖縄へ向かい2泊3日の期間で航空業務を体験。那覇空港では、空港オペレーションセンター内での旅客サービス、客室センターなどを訪れ、バックヤードでの業務を見学しました。
取得可能資格2024年度
            TOEIC®からITまで、
多彩な資格を取得することができます
          
- エアライン
 - 
                
- ■ TOEIC®600点
 - ■ TOEFL®
 - ■ 実用英語技能検定準1級
 - ■ ソーシャルマナー3級
 - ■ 秘書技能検定2・3級
 
 
- ホテル・ブライダル・ツーリズム
 - 
                
- ■ TOEIC® 500点
 - ■ ソーシャルマナー3級
 - ■ 秘書技能検定2・3級
 - ■ 世界遺産検定2・3級
 - ■ ホテルビジネス実務検定1・2級
 
 
- ビジネス・IT
 - 
                
- ■ 情報処理士(単位取得で認定)
 - ■ ITパスポート
 - ■ MOS(Word、Excel、PowerPoint)
 - ■ 日商簿記
 
 
- 医療事務
 - 
                
- ■ 医療秘書技能検定3級
 - ■ 調剤薬局事務検定
 - ■ 秘書技能検定2・3級
 - ■ MOS(Excel)
 - ■ ソーシャルマナー3級
 
 
                航空業界の内定獲得率は、
過去最高の100%(延べ54名内定)!!
              
                
              - 日本の一流ホテル、帝国ホテル、ホテルオークラ東京、ニュー・オータニ「ホテル御三家」すべて内定獲得しました。
 - 
              エアライン業界希望学生は、複数の企業へ内定を獲得し、ANA、スカイマーク、AIRDO等客室乗務員5名、グランドスタッフとしてANA系列8名、JAL系2名、他空港ラウンジ、予約センター事務、空港保管などへ就職しています。
ホテル業界では、帝国ホテル、ホテルオークラ東京、ニュー・オータニ、シャング・リ・ラ東京、椿山荘などの有名ホテルのほか、ミリアルリゾートホテルズ、パークハイアット東京などの人気ホテルへ内定を獲得。
他にも、パナソニック エレクトリックワークス、ヤーマン、ルミネ、湘南美容クリニック、順天堂大学など幅広い業界で有名企業へ就職しています。 


			
			
			
        







