【戸板栄養士会】大きく変わる食の世界~フードテックについて~

戸板栄養士会

こんにちは、戸板栄養士会です。
今回は戸板栄養士会・会長の山口先生にフードテックについての記事を執筆いただきましたので、ご紹介いたします。

戸板栄養士会

 

大きく変わる食の世界~フードテックについて~

戸板栄養士会

フードテックとは[Food(フード・食)]と[Technology(テクノロジー・科学技術)]を組み合わせた言葉です。現代社会において問題視されている世界人口の増加に伴う食料不足、環境破壊、労働力不足等々、様々な食の問題解決に向けて世界各国で研究と実用化を目指している食の最先端技術のことを言います。問題解決の救いとして、最新のテクノロジー(科学技術)の活用は大いに注目されています。

フードテックの注目される主な理由

■世界人口の増加
急激な世界人口の増加(2058年に100億人となる予想)に対応するため。

■食料危機

■生産性と開発
植物由来(大豆)の蛋白質使用の代替肉。
培養肉の開発。ゲノム野菜。

■人手不足の対応
農業従事者の高齢化とその人工減少。食品業界の働き手の不足。

フードテックの活用・事例

★生産や代替食の開発
■ミラクルミート(大豆による植物肉)
■コオロギのお菓子(コオロギせんべい・薄い味のエビせんべいに似ている。コオロギチョコ)

★調理・飲食…配膳ロボット、モバイルオーダー
■作業の効率化
>調理ロボット
■人手不足解消
>盛り付けロボット
>検品ロボット
>そばロボット
>フライドポテトロボット

★エネルギーの転換
バイオマスエネルギーの活用(家畜の排泄物、農産物未使用の部分を原料とする)で、地球温暖化に与える影響を小さくする

フードテックの今後

フードテックは、食料不足・生産から消費・人手不足・環境保護など、食のあらゆる面で活用されている科学技術です。今、食の世界には新しい食文化が生まれ、食卓に変化が起きています。安心・安全な食生活を送るためには、情報の提供を正しく理解することが大事です。

戸板栄養士会

**********

戸板栄養士会への新規会員希望の方はこちらまでご連絡ください。

eiyoshi@toita.ac.jp

※会費は一切かかりません

**********

戸板栄養士会

食物栄養科

戸板栄養士会は、食物栄養科(生活科)の卒業生会員によって成り立っています 。 様々な分野で活躍する栄養士の活動報告や時代とともに変化しつづける栄養学の最新情報を配信していきます! 社会で重要な役割を担う栄養士のスキルアップを卒業後も支援しています。